TOP
>
高齢者向け健康レシピ
>白菜のクリーム煮
白菜のクリーム煮
ベーコンの塩気で白菜の甘みが増します! 寒い夜にどうぞ♪
材料
(2人前)
白菜(1/8株)
250g
ベーコン
30g
ゴマ油
小さじ2
牛乳
100cc
水
150cc
鶏がらスープの素
小さじ1
180kcal
1.81g
10分〜15分
酒
大さじ1
たんぱく質 3.26g
脂質 10.1g
塩・こしょう
少々
片栗粉
大さじ1
白菜のクリーム煮の作り方
白菜は3p幅に切る。
ベーコンは1cm幅に切る。
フライパンにゴマ油をなじませ、ベーコーンをばらけるように炒め、白菜も加え、しんなりするまで炒めます。
A牛乳、水、鶏がらスープの素、酒を加え煮ます。
煮えたら、塩、胡椒で味を調え、片栗粉でとろみをつけたら出来上がり♪
胃がもやもやしてすっきりしないときには、白菜を煮たスープが効果的です。胃壁を守る牛乳を入れた白菜のクリーム煮は、カルシウムも豊富で、気分も穏やかにしてくれる胃に優しい料理です。
片栗粉でとろみをつける料理法は、白菜の栄養分もそっくり包み込んで食べることができます。
献立作成・栄養計算:金澤 里美